top of page

髪の毛を早く乾かすには!?

  • 執筆者の写真: Knoah〜ノア〜
    Knoah〜ノア〜
  • 2020年5月11日
  • 読了時間: 2分

髪の毛乾かすのってめんどくさいですよね~。



長ければ長いほど乾きにくい。。。





どうやったら早く乾くの~~~~~~(;´Д`)



の~~~~~~~~



の~~~。。。




ドライヤーの時間が早ければ早いほど楽ですよね?



中には2~30分乾かしてもちゃんと乾いていない方も多いはず、、、





じゃ、どうやったら早く乾かくのか~って話ですね。。。





ree






まずは~、、、


ドライヤーのパワーが弱い!!



これは一般家庭にあるドライヤーではよくあることなんですけど、



ドライヤーをMAXパワーにしても「弱風微熱」しか出ないドライヤー。。。





これを使っているとさすがに早く乾かすのは難しいかも(;^ω^)





次は、、、


乾かすときにドライヤーの風や熱が頭皮に当たっていない!!




毛先のほう一生懸命乾かしても、頭皮が濡れていたらまた毛先のほうに水が垂れてきて濡れ


てくる。。。



乾かすときには頭皮から乾かしましょう~!!





からの~、、、


タオルでのふき取りが甘い!!




これが一番多いかもしれません(^▽^;)


髪の毛びっちゃびちゃに濡れているところからじゃなかなか乾きませんので、乾いた大きめ


のタオルで優しくしっかりとふき取りましょう!!



ドライヤーよりタオルの吸水性に任せた方が意外と早く乾きますよ~!!





まあ、これは付随で書きますが、、、



早く乾くスプレーを使う!!



これはアルコール系で揮発させる原理ですね~。


まあ、理にはかなっているんですけどそんなにオススメはしませんけどね。。。




中には、コーティング剤が入っていたりよくわからん成分が入っていて髪のダメージにつな


がりかねないので、、、



まあ、髪を乾かさないで寝るよりはマシくらいですかね。。。




こんな感じでなるべく早く乾かして、早く好きなTV観るなりお酒飲むなり早く寝るなりし


ましょうね~(笑)



ではでは。


最新記事

すべて表示
【今年のうちに縮毛矯正で美髪に】

お世話になっております、一日に数字を扱わない日がない北林です。 #自営なんてそんなもんだ 髪質は千差万別。 みんな違うし扱いやすい、扱いづらいを感じるのも人それぞれ。 そんな中でも一番悩みの代表格は、、、 くせ毛!! どうしても広がっちゃうしまとめるのもなかなか大変。 そんな時に大活躍するのが縮毛矯正! やり方次第で自然かつツヤのある仕上がりに出来るんですね! 先日ご来店いただいたOさん。。。 髪

 
 
 
【縮毛矯正×白髪染めできれいな髪に】

お世話になっております、手が空くとやらなきゃいけないことだらけなのですが、自分は暇だと思い込ませている北林です。 #きっと暇に違いない 髪の毛の悩みはつきないですよね。 特に困りやすいのはクセと白髪! なかなか厄介な問題ですよね。 それがあるとストレスでしかない。 その二大悩みを解決してくれるのが縮毛矯正と白髪染めですね! 先日ご来店いただいたIさん。。。 髪が伸びてクセと白髪が気になる状態。 し

 
 
 
【レイヤーボブですっきりと】

お世話になっております、雨の日になると全く電波が使えなくなることが多い北林です。 #ビックリするくらい携帯が動かない 髪型って季節や気分によって変えたくなりますよね! 伸ばしたくなってみたり短くしてみたくなったり 女性なら一気に短くしたくなる時もある。 そんな時に多い髪型がボブ! 一概にボブといってもミニボブ、グラデーションボブ、前下がりボブ、、、 いろんな形が出来るんですね! 少し躍動感とまとま

 
 
 

コメント


Knoah〜ノア〜の所在

〒399-4113

長野県駒ケ根市

​赤須町18-5 1F 西

​高田馬場でも施術可能でしたが、現在は出張は行いません。

営業時間

         平日10am-8pm

休日、祝日9:00am-7:00pm

(時間外はご相談ください)

 

定休日​ 木曜日

​駒ヶ根での連休時に、高田馬場で施術可能でしたが、現在は不可。

​LINE@友達登録

​LINEによる情報やご予約はこちらから

255qeupr.png

google-site-verification: google79cc2629055cfad8.html

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page