top of page

髪の毛のベタつきが取れないのは「流し」が足りない!?

  • 執筆者の写真: Knoah〜ノア〜
    Knoah〜ノア〜
  • 2020年10月5日
  • 読了時間: 2分

最近、シャンプーやトリートメントの「流しが重要」って言われ始めましたね〜。


シャンプー「前」の流しとシャンプー「後」の流しはどちらも重要ですが、、、




どっちがより重要かと言うと、、、「後の流し」です!!




髪の毛をどれだけキレイにシャンプーしてもベタつきが取れない!


って悩んでる方意外といらっしゃるんですよね。。。


どんだけ皮脂が多い方でも一日でベッタベタになる方なんてほぼいません!




じゃ、シャンプーでしっかり洗ってるのになんでベタつきが取れないかと言うと、、、



「シャンプーにベタつく成分が入っているから」です!


???ですよね〜笑



シャンプーには髪の毛を摩擦から守るために髪を保護するように作られているんですけど、、、



流しが足りないとこいつがベタつく原因になってしまうんですね〜。



この保護する力はシャンプーによって違っていて、


これを調べる方法があります!!



やり方は簡単でコップに使っているシャンプーを1プッシュ入れて20〜30倍に水やぬるま湯で薄めるだけ!!


よくかき混ぜて少し時間を置いておくと濁った固まりが出て来ます。



これが多ければ多いほど髪の毛や頭皮にベタつく成分が残りやすいってことですね〜!




ree

これをコアセルベートとかカチオンコンプレックスとか言うんですけど、、、


難しくなるんでこれは置いといて、、、www



(ちなみにボディーソープや石鹸とかは保護成分を入れてないので、これがほぼ出ません)




これが薄ければ流しは5分程度で良いでしょうし、、、


めちゃくちゃ多ければ10〜15分くらい流さないと落ちないかもしれませんし、、、


それでも落ちないことも。。。( ̄▽ ̄;)




ここに皆さん、トリートメントを付けますのでそりゃベタつきますよね。。。


髪が長い人ほどこれが流れづらいですしね。




なので、ベタつきがどうしても取れない方はトリートメントをしばらくおやすみしてしっかり毛先まで泡立ててシャンプーしたら死ぬほど流してください笑



これでも改善しなかったらシャンプー変えた方がいいかもしれませんね〜。


ではでは。

#駒ヶ根市 #美容室 #伊那市 #美容院 #宮田村 #Knoah #ノア #シャンプー #トリートメント #ベタつき

最新記事

すべて表示
【縮毛矯正×カラーで気になるところをきれいにする】

お世話になっております、9月になったはずなのに気分は真夏になっている北林です。 #暑いのいつまで続くん? 髪型はかなり人の見た目につながりますよね。 髪型一つで印象は変わりますし。 そして、みんな持っているものが、、、 コンプレックス! やっぱり髪質や骨格、白髪など...

 
 
 
【ロングヘアのさらさらストレートにしたい】

お世話になっております、いろんなものを壊れても自分で直していましたが、最近修復不可能な壊れ方をするものが多くなってきた北林です。 #買えってことだな 髪の毛で女性のあこがれる髪って、、、 さらさらストレートですよね!! やっぱりロングヘアできれいなストレートだと...

 
 
 
【パーマでふんわりさせたい】

お世話になっております、道端で茶色いネズミの死骸を見つけてまじまじと観察してしまった北林です。 #あれは何ネズミなんだろう 一定年齢が過ぎるとみんな悩むのが髪のボリューム! だんだん髪の毛のハリコシは無くなってくるし どうしても髪の毛がヘタっとしてしまう。...

 
 
 

コメント


Knoah〜ノア〜の所在

〒399-4113

長野県駒ケ根市

​赤須町18-5 1F 西

​高田馬場でも施術可能でしたが、現在は出張は行いません。

営業時間

         平日10am-8pm

休日、祝日9:00am-7:00pm

(時間外はご相談ください)

 

定休日​ 木曜日

​駒ヶ根での連休時に、高田馬場で施術可能でしたが、現在は不可。

​LINE@友達登録

​LINEによる情報やご予約はこちらから

255qeupr.png

google-site-verification: google79cc2629055cfad8.html

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page