top of page

ダメージした髪の毛ってこんなひどいの!?

  • 執筆者の写真: Knoah〜ノア〜
    Knoah〜ノア〜
  • 2019年11月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年1月10日

最近、やけに髪のダメージについて書いていますが、それほどダメージってやっかいなものなんですよね。



髪がダメージすると、


・バサバサになり、貧相にみえる。


・やりたい髪型にならない。


・薬剤系(パーマ、カラーetc)ができなくなる。


・朝、スタイリングが決まらないし時間かかる。


などなど、いろんな問題がもっと出てくるんですよね。





もしかしたら、あなたの髪型が思うようにいかないのもダメージのせいかも!?





じゃ、健康毛(ダメージなし)とダメージ毛の違いって明確に何なの?実際、どういう状態


なの?ってことなんですけど、




髪の毛はまず、海苔巻きに例えられることが多く、大きく分けて3層で出来てます。




海苔の部分が聞いたことがあるであろう「キューティクル」ですね。


髪の毛の表面にある硬い皮のような部分です。



米の部分が「コルテックス」っていう部分で髪の毛の中身の8~9割を占めている部分で、


これがなくなるとすかすかの髪の毛になります。



きゅうり部分は「メデュラ」っていってここまでダメージしたら髪の毛は終わりです。。。


(切れてなくなります)






ダメージすると、海苔巻きでいう「海苔」と「米」が部分的になくなったり、流出したりし


てぼっこぼこの状態になります。。。




(はい、また殴り書きです(;^ω^))



S-Sって書いてあるところが「米」と「米」がつながっている状態です。





枝毛、切れ毛が多い人の髪の毛はこんな感じです。。



こんな状態の髪の毛がきれいに見える訳も、


いい仕上がりになるはずも、


薬剤でパーマやカラーがきれいに見えるはずもないですよね(*_*;





なので、髪型を作る美容師からするとダメージってすごくやっかいなんです。



まあ、傷ませまくってるのも「8~9割が美容師」なんですけどね。。。




ちゃんと理論を理解した美容師が増えてほしいです。。。



初めてご来店されたお客様の髪型が扱いづらいことの多さ、、、



これ以上はノーコメントにしておきます。



ではでは。


最新記事

すべて表示
【酸熱ストレートで髪の悩みを解決】

お世話になっております、気づいたら4月が近づいてきていて季節が春になってきていることに衝撃を覚えている北林です。 #もう冬が終わるんか 暖かい季節が来ると気になるのが、、、 髪の傷み!広がり! くらかったり乾燥の季節には気にならなくても...

 
 
 
【縮毛矯正と白髪染めできれいな髪に】

お世話になっております、駒ヶ根でリニューアルされるブックオフが早く開店されないかと心待ちしている北林です。 #中古屋が待ち遠しい30半ば 髪の毛の悩みといえば、、、 くせ毛や白髪!! いい感じにクセが出てくれればパーマっぽくなるし...

 
 
 
【縮毛矯正と白髪染めできれいなツヤのある髪の毛に】

お世話になっております、ついに確定申告の時期になってしまい、絶望気味の北林です。 #もうやるしかない 自分の見た目に大きく影響する髪の毛。 でも、、、 髪の毛の悩みが尽きない! くせが気になるし、白髪も気になるし、ダメージも気になるし、...

 
 
 

Comments


Knoah〜ノア〜の所在

〒399-4113

長野県駒ケ根市

​赤須町18-5 1F 西

​高田馬場でも施術可能でしたが、現在は出張は行いません。

営業時間

         平日10am-8pm

休日、祝日9:00am-7:00pm

(時間外はご相談ください)

 

定休日​ 木曜日

​駒ヶ根での連休時に、高田馬場で施術可能でしたが、現在は不可。

​LINE@友達登録

​LINEによる情報やご予約はこちらから

255qeupr.png

google-site-verification: google79cc2629055cfad8.html

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page