【髪を梳かれすぎてバサバサに、、、】
- Knoah〜ノア〜
- 2023年5月23日
- 読了時間: 2分
お世話になっております、この時期の花粉症は風邪と勘違いされることが多くて嫌な北林です。
髪の毛が広がりやすい。
髪の毛の量が多くて困ってる。
こんな相談を美容師にすると、、、
しっかり梳いてくれる美容師さんが多いです!
でも、梳くというのは、
「長い毛を残して短い毛を作っている」
に過ぎないんですね。。。
これをやってしまうとより広がるしバサバサになってしまいます。
梳き方っていうのもすごく重要なんですね。
先日ご来店いただいたBさん。。。
訳あって縛れるくらいの長さにしてましたが梳かれすぎて毛先がバッサバサ。。。
一回バサバサ部分をカットで落としてフラットにしていきます!
最初に軽くシャンプー
一回カットしましたがもっと切ることになりカラー
カラーの準備して頭皮保護して
金属イオン封鎖してキューティクル保護
しっかり根本のリタッチをしたら
時間おいてチェックしてOKなら乳化して流し
シャンプーしてからアルカリ、オキシ除去
もう一回シャンプーしたらトリートメントで保湿
後ろをしっかりカットしていきまとまりやすいようにグラデーション
顔周りは短いので微調整
毛先だけセニングして乾かして
スライドで調整したら完成!
まとまりやすい髪型に!!
広がる=梳く にしてしまうと後々どうにもならないのでご注意を。
ご来店ありがとうございました!
ではでは。
Comentários