お世話になっております、気に入った商品が世間からどんどん廃番になっていってしまう北林です。
もはや2人に一人がしているというヘアカラー。
特に女性はほとんどの人が染めていますよね。
ファッションカラーももちろん、白髪染めもそう。
でも、、、
染めると髪色が赤っぽくなってしまう!!
人によっては髪色が赤くなりやすい人っているんですよね。
そんな時には赤味と相反したカーキ系に染めると
寒色にすることが出来るんですね!
先日ご来店いただいたIさん。。。
髪色の赤味と毛先のぱさつきが気になる模様。
しっかりカット、カラーして解決していきます!
最初に軽くシャンプー
襟足が刈りあがっているのでグラデーションで整えて
アウトラインをカット
後ろに少しレイヤー
毛先をセニングで整えたら
カラーの準備して頭皮保護してからカラー
金属イオン封鎖してキューティクル保護
カーキ系でしっかり染めて時間おいてチェックして
OKなら乳化して流し
一回シャンプーしてからアルカリ、オキシ除去
もう一回シャンプーしてからトリートメントでしっかり保湿
ミスト、アウトバスでしっかり保湿して
スライドカットで微調整したら完成!
赤味の抑えたカーキアッシュに!
髪色で印象は大きく変わるからいい色にしたいですよね!
ご来店ありがとうございました!
ではでは。
#駒ヶ根 #駒ヶ根市 #美容室 #美容院 #駒ヶ根市美容室 #駒ヶ根美容室 #駒ヶ根市美容院 #駒ヶ根美容院 #Knoah #ノア #ヘアカラー #カーキ #アッシュ #カーキアッシュ #赤味 #髪色 #マット #ヘアダメージ
Comments