【襟足が跳ねるなら刈り上げるのもアリ!】
- Knoah〜ノア〜
- 2021年11月17日
- 読了時間: 2分
こんな髪型にしたいな〜
ショートくらいまでカットしたら楽だろうな〜
でも、、、、
襟足が跳ねちゃうんだよな〜(ノ_<;)
生えぐせっていうものはどうにもならないんですよね。
頭皮から出てきている毛はどうにかなるかもしれませんが
元々の生え方、毛流れ、毛質、、、
こればっかりはどうにもならないんですね。。。
じゃ、どうにもならないならその人に合わせてカットして構成するしかない。
襟足が跳ねてしまうけど短くしたい場合は、、、
襟足を刈り上げるのもアリですね!!
先日ご来店頂いたHさん。。。
襟足が上に向かって生えているんでどうしても襟足が浮いちゃうんですね。
ずっと襟足を伸ばしてごまかしてましたが
そうするとどうしても丸いシルエットの髪型になれない。
そんなときには、、、刈り上げてしまいましょう!
最初に軽く泡立てシャンプーして
どこに丸さが来るかを設定
襟足をしっかり刈り上げて
重くなりすぎないようにレイヤーをしっかり入れて
耳周りもすっきりと
根本をしっかりカラー
白髪染まりつつダメージも最小限にするために金属イオン封鎖剤も
染みないように頭皮保護もしっかりと
時間置いたらチェックして
OKなら乳化してから流し
一回かるくしゃんぷーしてからアルカリ、オキシを除去
もう一回しっかりシャンプーしてよく流し
染み込むトリートメントで保湿
ドライ前にアウトバスで追加保湿してからしっかり乾かせば完成!

襟足がすっきりして丸いシルエットになれましたね!
冬場はマフラー巻く時とかに便利だと思いますよ!!
ご来店ありがとうございました!
ではでは。
#駒ヶ根市 #美容室 #美容院 #駒ヶ根市美容室 #駒ヶ根市美容院 #駒ヶ根美容室 #駒ヶ根美容院 #Knoah #ノア #刈り上げ #ショートヘア #ヘアダメージ #白髪染め #グレーカラー #白髪 #40代 #50代 #60代 #生えぐせって難しいよね
Comments