【パーマが取れないようにメンテナンス♪】
- Knoah〜ノア〜
- 2023年12月23日
- 読了時間: 2分
お世話になっております、最近仲良くしている方からいろんな食べ物頂いて全国の名物を食べまくっている北林です。
髪の毛が直毛の方ならわかるかと思いますが、、、
直毛だと髪の毛がペタッとしちゃう!
これは嫌なんですよね~。
これが嫌な時にはパーマかけることがベスト!
でも、伸びてきてカットしたいけど、、、
パーマが取れるのが嫌!
せっかくパーマかけたので出来るだけパーマが取れないようにメンテナンスするのがいいですよね。
先日ご来店いただいたOさん。。。
伸びてきて白髪と髪の毛が重いのが気になる。
前回かけたパーマがまだ残ってるので、生かせるようにしていきます!
最初に軽くシャンプー
毛流れやパーマの落ちる位置見ながらカット
毛先をセニングで整えて
カラーの準備して頭皮保護してからカラー
金属イオン封鎖してキューティクル保護
しっかり塗布して時間おいたら
チェックしてOKなら乳化して流し
一回シャンプーしてからアルカリ、オキシ除去
もう一回シャンプーしたらトリートメントで保湿
ミストで追加保湿してしっかり乾かして
前髪切って整えたら完成!
パーマが持続できるスタイルに!
年越し前にしっかりメンテナンスしてきれいになれるといいですね!
ご来店ありがとうございました!
ではでは。
Comments